日本音楽家ユニオン中部地方本部通信
職業音楽家と音楽関連の労働者の個人加盟による組織、日本音楽家ユニオン(略称:音楽ユニオン、英語:Musicians Union of Japan、英語略称:MUJ)の、全国に7つある地方本部の1つ、中部地方本部の活動やインフォメーション、イベント情報などをお届けしていくページです。
|
<新着情報> 最近1ヶ月くらいの新着情報をここに表示しています。
2021年/会員のみなさまのコンサート情報を更新しました(2021/1/17) |
Topics
会員のみなさまの演奏動画を募集します!! ![]() 会員のみなさまの演奏動画を募集します。動画はユニオンのPRの一環として、音楽ユニオンのYouTubeチャンネルに公開されます。動画を提供いただいた会員様へは、行動費として1動画1万円をお支払いいたします。この企画へは JASRAC からの助成をいただいています。みなさまどうぞ奮ってご応募ください。
ユニオン公式チャンネルで1ヶ月程度先行独占配信させていただき その後、ご自身のチャンネルなどで公開していただく、ということを想定しております。 詳しくは、音楽ユニオン中部地本お問合せフォーム または、E.mail:chubu@muj.or.jp 、またはお近くの運営委員へお問合せください。 関連団体会合への出席補助について ![]() 中部地方本部では現在、中芸協(中部芸能家協議会)、ANET(愛知芸術文化協会)など、いくつかの団体(関連団体)に加盟し、情報交換や交流、いろいろな行事や行動への協力などをおこなっています。それら関連団体の会議、交流会などに会員が中部地方本部を代表して(公認参加者)出席した場合、中部地方本部から行動費と、交流会の場合は参加費の半額補助をおこないます。そして公認参加者は後日、運営委員会に会議や交流会の報告を上げていただき、機関紙に報告記事を執筆していただきます。執筆料は別途支給されます。 関連団体の会議や交流会などに中部地方本部から公認参加者として出席されたい方は事前にお申し出ください。具体的な会議や交流会の日程は、わかりしだい随時ホームページでお知らせいたします。 会員拡大特別委員募集について ![]() より多くの音楽家をユニオンに迎え入れることを目的として、このたび日本音楽家ユニオン全国本部に会員拡大特別委員会が設置されました。この委員会へはユニオン会員の方ならどなたでも参加いただけます。それぞれの地方本部から若干名ずつの構成です。もちろん会議などにかかる行動費と交通費はユニオンから支給されます。会議はテレビ会議、MLなども活用して行われます。 この委員会に中部地方本部から参加いただける委員を幅広く募集いたします。やってみたいと思われる方は是非とも、中部地方本部までメールで、またはお近くの運営委員までご連絡ください。 |
Menu
Click!! このご案内を,ぜひあなたの事務所やレッスン室,スタジオに貼ってください♪ |
−日本音楽家ユニオン中部地方本部− |